2024年1月29日月曜日

京都SC U12 主催ミニカップ戦

 1月28日(日) 天候:晴れ @:みどりが丘第1

①1-0 得:山本

②1-3 得:宮川

③7-0 得:山本2、宮川2、岡鼻、萩原、佐藤

④0-0

★3位でした!

主催カップ戦を行いました!

ご参加いただきましたチームの皆様、ありがとうございました。

優勝:塚原サンクラブ

準優勝:桂川

3位:トライル

4位:巨椋ボンバーズ

5位:常磐野

6年生の活動も残り2か月。最後まで楽しんでくださいね!



京都SC U11 富士見カップ

 1月28日(日) 天候:晴れ @:富士見小学校

①1-0 得:日高

②3-0 得:山本2、片岡

③1-0 得:日高

④4-0 得:大山口、石櫃、河田、山本

★やったぜ!優勝!

5年生が滋賀県の富士見さんのカップ戦に参加をさせていただきました。

優勝したことよりもうれしかったのは選手の自主性が育ってきたところですね。

コート作りの手伝い、荷物管理、試合のミーティングを自分たちで実施。

他チームからもお褒めをいただきました。なおかつこのチームはとにかく明るく元気です!

いよいよ最高学年となりますのでいい見本になってくれそうです!




京都SC U12 グラシオンカップ

 1月27日(土)天候:晴れ @:ボスコヴィラ

①1-1 PK3-2 得:佐藤

②7-0 得:岡鼻2、萩原2、宮川、井上、浪越

③3-0 得:岡鼻3

フレンドリーマッチ

15-0 得:萩原5、佐藤2、宮川2、竹本2、岡鼻2、湯川、浪越

★優勝!!おめでとうございます!

グラシオンさんのカップ戦に奈良まで行ってきました!

GK君も復活しての大会はお見事、優勝ででっかいトロフィーをゲット!





京都SC U10レッド オーヤマ杯決定戦

 1月28日(日) 天候:晴れ @:みどりが丘第2

1回戦 0-2

フレンドリーマッチ

①0-0 PK2-0

②2-0 得:坂井、鞆

1回戦はグーニーズさんと熱い試合をさせていただきました。

隣のグランドで主催カップ戦を行っていましたので6年生も応援に駆けつけてくれテンションもかなり上がりましたね!応援の力ってすごいなと改めて感じました。6年生、ありがとう!

前半は一進一退、しかし後半開始早々に失点・・・入りが緩くなってしまっとところを見逃さない相手の試合巧者が見られました。

ラスト5分は何度もゴールに迫りましたが結局、悔しい敗戦・・・

もちろん、悔しいですが選手の頑張りにはとても感動しました。

切り替えてのフレンドリーマッチはヘトヘトな選手もいましたがしっかり頑張ってくれました。結果、25チーム中5位と大健闘だったと思います。

終了後、担当コーチも明確な課題を見つけています。その課題をしっかり克服をしてどんどん成長をしていきましょう!





京都SC U10オーヤマ杯1日目

 1月27日(土) 天候:くもり @:みどりが丘第3

【レッド】

①1-0 得:碓永

②2-0 得:碓永、坂井

【ホワイト】

①0-16

②0-8

4年生の公式戦でした。緊張感のある中、選手は頑張ってくれました。

レッドはあまり内容は良くなかったようですが勝負強さを見せてくれました。

2連勝で1位通過です。明日の決定戦へ進出です。

ホワイトさんが入ったグループは強豪揃い・・・残念ながら大敗でしたね。

でも審判をされていた方もみなさんを褒めておられていましたよ。失点してもみんなが前向きな声で励ましあっていたと。勝ち負けも大切ですが仲間を励ましあいながらプレーできたことが素晴らしいことです。

次も頑張りましょう!!

★こちらはホワイト!

★レッドは何とか決定戦へ繋げました!



京都SC U8,9TM

 1月27日(土) 天候:くもり @:洛陽第二幼稚園G

【U-8】10分×6本

トータル 10-7 得:坂田、ハリー、末弘2、大山口、吉山3、杉本2

【U-9】12分×8本

トータル 1-4 得:田中こ

前週、雨で試合ができなかったので急遽、リノさんにお願いをして交流試合を組みました。

パスを繋ぐ場面が見られサッカーらしくなってきました。

★2年生!いい顔してるね!

★3年生!最後はちょっと疲れました。



2024年1月27日土曜日

京都SC U11 

 1月21日(日) 天候:曇り @:宇治川河川敷G

①1-1 得:山本

②2-2 得:河田、日高

③0-4

5年生が伏見さんにお世話になりました。

今日も終始、笑顔があふれた楽しい試合となりました!