2018年1月29日月曜日

京都SC U11 日刊杯関西小学生サッカー大会東南ブロック予選

1月28日(日) 天候:くもり時々雪

【レッド】
vs小倉 0-1

【ホワイト】
vs醍醐B 0-4

リーグ戦が一段落してもすぐに日刊杯の予選で選手にはなかなか大変な日程になりましたが両チームとも熱い試合をしてくれました。
レッドはほとんどの時間、攻撃に費やしました。しかし、決定的な場面を何度も迎えながら、残念ながら決めきれず・・・
ホワイトは前半の消極的な守備がもったいなかったですね。

でも両チームとも持っている力を存分に発揮してくれました。次に切り替えて頑張っていきましょうね。寒い中、お疲れ様でした。

京都SC U8 朱六リーグ

1月28日(日) 天候:くもり @:朱六小学校

①vs朱六 2-2 得:清水2
②vsフォレスト 0-6
③vs洛央 5-3 得:中村、林、竹内、曽我、鞆

2年生が朱六さんにお世話になりました。いつもありがとうございます。
少し守りに気づきがあったようです。次回も楽しみましょう!

京都SC U7 TM

1月27日(土) 天候:くもり @:洛陽第二幼稚園グランド

すべてvs翼

①8-1 得:桝井3、小財2、馬場2、大城2
②5-0 得:大城2、馬場、小財、桝井
③2-1 得:大城2
④4-1 得:井上3、大城
⑤4-4 得:大城2、馬場2

午前中、雪が降り実施かどうか悩みましたが開催できて良かったです。
寒い中でしたがたくさん試合をして熱心に取り組んでくれました。

翼さんはいつもいろいろなところでお世話になっているチームです。これからもたくさんの交流をさせて頂ければとお思います。ありがとうございました!

2018年1月27日土曜日

京都SC U11 東南ブロックリーグ戦最終節

1月27日(土) 天候:雪 @:みどりヶ丘第2

【レッド】
①vs伊勢田 1-0 得:中村
②vsトライルW 5-1 得:箱川、森川、中村、服部、入江

【ホワイト】
①vs伊勢田 0-2
②vsトライルR 1-5 得:東

雪が降る中、5年生リーグ戦最終節でした。本当に寒かったですね。

最初はホワイトからでした。負けてしまいましたが本当に成長を見せてくれましたね。一生懸命のプレーは周りを感動させてくれます。特にゴール前での体を張ったプレーは今まで無かったことでしたね。継続していきましょうね。

次はレッドでした。この試合勝てばグループ1位となれるとあって気合は入っていました。アップも自分たちでしっかりと出来ていましたね。開始時は相手のペースになってしまいましたが少しずつ主導権を握れました。後半、中央で上手く崩して先制点。そこから逃げ切ることができました。結果、グループ1位でしたね。おめでとう!
しかし、もっともっと成長はしなくてはいけません。特に相手や味方の状況をしっかり観ての判断、パスの質、ファーストタッチの質はしっかりトレーニングをして改善していきましょう。

最後はトライルダービーでした。両チームとも後期リーグの締めくくりです。軍配はレッド上がりましたがホワイトチームの得点は「ホワイトらしい」ナイスゴールでしたね。

少しゆっくりしたいところですがすぐに日刊杯の予選が始まります。熱い試合をしましょうね。


 

2018年1月22日月曜日

京都SC U12 サンガカップ準々決勝

1月21日(日) 天候:晴れ @:サンガタウン

vs城陽 0-3

6年生サンガカップ準々決勝でした。全員がしっかり体調管理をしてくれており、欠席者なしでの参加でホッとしました。緊張しているのは保護者の皆さんやスタッフで子どもたちはいつも通りにぎやかにアップをしてくれ頼もしく感じました。

試合ですがここまで勝ち上がってきたチームですので強いのは当たり前です。そんな中でもトライルらしさを出して一生懸命プレーしてくれました。前半を終わって0-0のスコアでしたが後半、必ずチャンスがあると信じていましたので比較的ベンチは落ち着いており選手も集中している印象でした。
しかし、残念ながら最後は力尽きてしまいましたね。試合終了と同時に崩れてしまった選手を見て本当に申し訳ないと感じました。でも皆さんは本当に素晴らしかったですよ!!

選手のみんなは今まで積み上げてきてくれたことを存分に発揮してくれましたし保護者の皆さんもたくさんのサポートを頂き、何より温かく出迎えてくださった姿に感動しました。本当にありがとうございました。

コーチ陣も選手と一緒の気持ちで戦い、熱い試合をたくさん経験させてもらいました。そのことをしっかり後輩に伝えて次につなげて行きます!

6年生の公式試合はこれで終わりましたがまだまだサッカー人生は続きます。後、2か月ですがトライルのサッカーも続きます。有難いことにまだまだたくさんのカップ戦にもお誘いいただきています。もっともっと楽しんで更に成長して中学校を迎えましょうね。

お疲れ様でした(^^)/


 
 



京都SC U11 三笠アペラールカップ

1月21日(日) 天候:晴れ @:大安寺西小学校

①vs宇山 0-4
②vsディアブロッサ大阪 1-3 得:東
③vsうりぼう 1-1 PK3-4 得:東

5年生がグラミーゴ三笠さんにお世話になりました。保護者の皆さんも遠方までありがとうございました。
府外のチームとの試合は貴重な経験、交流ですね。こういった経験を次に繋げて行きましょうね。
★優秀選手の入江君です。おめでとうございます!★

京都SC U11ホワイト・U9TM

1月20日(土) 天候:晴れ @:宇治川河川敷G

【U11ホワイト】
①vs伏見 0-6
②vs伏見 1-0 得:神村
③vsKSC 0-4
④vs伏見 0-3

【U9】
①vs伏見B 1-5 得:東
②vs伏見A 0-4
③vs北槇島 1-3 得:中川
④vs伏見B 0-1
⑤vs伏見A 1-0 得:中川

5年生と3年生が伏見さんにお世話になりました。5年生はレッドがリーグ戦だったためホワイトのみの参加でした。

5年生は個人の目標を決めてそれに向かって頑張りました。
3年生は最初は後ろ向きのプレーが多かったのですが少しずつ改善をしてくれ成長を見せてくれました。
両学年ともへとへとになるまで頑張ってくれました!