サッカーだけでなく、ソサイチ(7人制)やフットサル、ビーチサッカーなど、活躍する場は多くありますので、皆さん頑張ってくださいね!
This is a formal and aid site of The TRYLE soccer club. I am waiting for the message from you.
2016年11月28日月曜日
OB活躍中 7人制サッカー日本選抜
サッカークラブOB 井改伶(いかい りょう)君が7人制サッカー日本選抜チームに選ばれ、先日行われた大会(タイ、バンコク)で優勝いたしました!
サッカーだけでなく、ソサイチ(7人制)やフットサル、ビーチサッカーなど、活躍する場は多くありますので、皆さん頑張ってくださいね!
サッカーだけでなく、ソサイチ(7人制)やフットサル、ビーチサッカーなど、活躍する場は多くありますので、皆さん頑張ってくださいね!
2016年11月27日日曜日
京都SC U10 京都伏見少年サッカー大会ローターリー杯
11月27日(日) 天候:雨 @:アクアパルコ洛西
①vs深草 1-1 得:森川
②vs下鳥羽 3-0 得:本田、中村、入江
③vs醍醐 4-0 得:中村3、服部
決勝
vs伏見ガールズセンバーツ 0-2
雨の中、伏見支部内の大会、ロータリー杯でした。
雨だけではなく寒さでとても大変な中での試合でしたが選手は熱い試合をしてくれました。
グランドは水たまりだらけで両チームとも苦労をしましたが粘り強く頑張ってくれましたね。
決勝はパワー負けをしてしまいましたが成長を感じました。
昨日に引き続き準優勝でしたね。おめでとうございます!次は優勝だーー!
おまけにPK合戦大会も3位をゲットです!
①vs深草 1-1 得:森川
②vs下鳥羽 3-0 得:本田、中村、入江
③vs醍醐 4-0 得:中村3、服部
決勝
vs伏見ガールズセンバーツ 0-2
雨の中、伏見支部内の大会、ロータリー杯でした。
雨だけではなく寒さでとても大変な中での試合でしたが選手は熱い試合をしてくれました。
グランドは水たまりだらけで両チームとも苦労をしましたが粘り強く頑張ってくれましたね。
決勝はパワー負けをしてしまいましたが成長を感じました。
昨日に引き続き準優勝でしたね。おめでとうございます!次は優勝だーー!
おまけにPK合戦大会も3位をゲットです!
*優秀選手賞は本田君でした。おめでとう!!
京都SC U10 洛央カップ
11月26日(土) 天候:晴れ @:亀岡国際広場球技場
①vs伏見 3-2 得:森川2、中村
②vs洛央 1-1 得:中村
③vs音羽川 5-2 得:中村4、服部
④vs醍醐 3-0 得:中村2、森川
準優勝!!おめでとう!!
4年生が洛央さんのカップ戦に参加をさせて頂きました。ありがとうございました。
最近の4年生はたくましく成長してきましたね。気持ちの入ったナイスゲームでした。
結果、得失点差で惜しくも2位でした!!
①vs伏見 3-2 得:森川2、中村
②vs洛央 1-1 得:中村
③vs音羽川 5-2 得:中村4、服部
④vs醍醐 3-0 得:中村2、森川
準優勝!!おめでとう!!
4年生が洛央さんのカップ戦に参加をさせて頂きました。ありがとうございました。
最近の4年生はたくましく成長してきましたね。気持ちの入ったナイスゲームでした。
結果、得失点差で惜しくも2位でした!!
*優秀選手賞は市村さんでした。おめでとう!!
京都SC U12 サンガカップ開会式及び抽選会
11月26日(土) @:KBSホール
日中のリーグ戦を終えて、夜には6年生最後の公式戦となるサンガカップの開会式兼
抽選会に参加をしました。1月から行われます11人制の大会です。いよいよ最後かと思うと寂しいですが悔いの無いように戦いましょう!!
1回戦は1月7日(土)下鳥羽球技場 vs園部 10:50キックオフです。
日中のリーグ戦を終えて、夜には6年生最後の公式戦となるサンガカップの開会式兼
抽選会に参加をしました。1月から行われます11人制の大会です。いよいよ最後かと思うと寂しいですが悔いの無いように戦いましょう!!
1回戦は1月7日(土)下鳥羽球技場 vs園部 10:50キックオフです。
京都SC U12 東南ブロックリーグ戦第4節
11月26日(土) 天候:晴れ @:みどりヶ丘第二
①vs大宅 0-4
②vs大塚0-2
フレンドリー
vs西野 0-4
リーグ戦4節目が開催されました。
今日は6年生にとっては非常に厳しい一日となりました。
特に1試合目の前半は全員が試合に入っておらず、気持ちは全く入っていませんでした。
4失点からやっと目が覚めたような試合となりましたがとても残念な試合でした。
「最初っから後半のようにしていれば・・・」みんなが思ったことでしょうね。
実は6年生が負けるパターンはいつも一緒です。立ち上がりが悪く不注意からの無責任なミスから失点。そこから後手に回ってしまい攻め込まれるパターンです。
改善はしていかないといけませんね。コーチたちもアドバイスはしていきますが試合をするのは選手みなさんです。失敗を次につなげるように努力して行きましょう!!
①vs大宅 0-4
②vs大塚0-2
フレンドリー
vs西野 0-4
リーグ戦4節目が開催されました。
今日は6年生にとっては非常に厳しい一日となりました。
特に1試合目の前半は全員が試合に入っておらず、気持ちは全く入っていませんでした。
4失点からやっと目が覚めたような試合となりましたがとても残念な試合でした。
「最初っから後半のようにしていれば・・・」みんなが思ったことでしょうね。
実は6年生が負けるパターンはいつも一緒です。立ち上がりが悪く不注意からの無責任なミスから失点。そこから後手に回ってしまい攻め込まれるパターンです。
改善はしていかないといけませんね。コーチたちもアドバイスはしていきますが試合をするのは選手みなさんです。失敗を次につなげるように努力して行きましょう!!
京都SC U-11 TM
11月26日(土) 天候:晴れ @:宇治川河川敷G
①vs伏見 4-1 廣瀬、鳥井、上田、茗原
②vs下鳥羽 0-0
③vs伏見 0-0
④vs下鳥羽 0-0
5年生が伏見さんにお世話になりました。ありがとうございました。
内容はあまり良くなかったようです。いつもいいプレーができるとは限りませんが何が良くて何が悪かったのかしっかり考えて次につなげましょう!
①vs伏見 4-1 廣瀬、鳥井、上田、茗原
②vs下鳥羽 0-0
③vs伏見 0-0
④vs下鳥羽 0-0
5年生が伏見さんにお世話になりました。ありがとうございました。
内容はあまり良くなかったようです。いつもいいプレーができるとは限りませんが何が良くて何が悪かったのかしっかり考えて次につなげましょう!
京都SC U-9 TM
11月26日(土) 天候:晴れ @:桃山城グランド
①vsウエスト/松陽 1-0 得:神村
②vsボルト東山 2-2 得:浮田2
③vs御蔵山 3-12 得:中島2、岡野
とても天気のいい中、3試合頑張りました!!初試合の選手もいきいきプレーでした!
①vsウエスト/松陽 1-0 得:神村
②vsボルト東山 2-2 得:浮田2
③vs御蔵山 3-12 得:中島2、岡野
とても天気のいい中、3試合頑張りました!!初試合の選手もいきいきプレーでした!
登録:
投稿 (Atom)