2016年7月31日日曜日

東海地区 U-11

【こくみん共済東尾張U11リーグ】
7/30(土)@小牧市立米野小学校
vs米野JSC
1-0
得点者:小林

7/31(日)@尾張旭市晴丘グラウンド
vs FC Toyoake
0-2

TM 15分×2
vs 尾張旭FFC
3-2
得点者:鈴木、小林2

保護者の皆さま2日間暑い中応援ありがとうございました。
土曜日は7名で闘い、勝てることができました。
選手がしっかり最後まで闘い続けた結果です。
日曜日は気持ちを出して闘えていましたが、後半の立ち上がりに失点。
相手の勢い負けて引いてしまったのが原因です。
2試合通してテクニックの部分を磨く必要があると感じました。
止めて蹴る、ドリブルなどもう一段階レベルUPできるように頑張りましょう。

2016年7月30日土曜日

東海地区 U-8

U8 キッズサッカーフェスティバル

@いちい信金スポーツセンター 多目的グラウンド(旧一宮総合運動場)

vs 愛知FCSS
0-2

vs モノリスFCホワイト
4-0
得点 清水2 名古谷2

vs グランパス四日市スクール
0-5

vs アクアJFC春日井
0-3

本日はモノリスFC主催のサッカーフェスティバルに参加しました。モノリスFCさん、ありがとうございました。
キャンプ後の試合で自分たちで試合をしている部分が見えて成長を感じます。
今日は、7分ハーフの試合を4試合行いました。暑い中でしたが、最後まで頑張りました。また次の試合も頑張りましょう!

京都SC 2016サマースクール サッカー合宿

7月27日(水)~29日(金) @:グリーンパーク山東

毎年、恒例の合宿に2泊3日で行ってきました。昨年は酷暑の中での練習でしたが今年は比較的涼しい中での活動でした。そのためか、体調を崩す選手もおらず3日間楽しく過ごしました。

この合宿ではサッカーのレベルアップはもちろんですが自己管理(体調、荷物など)の成長を大切にしながら進めました。荷物に関しては高学年はさすがといった所でしたが3,4年生はもう少し・・・
でした。これからの課題にしていきましょう。

3日目には恒例の全学年ごちゃまぜサッカー大会を実施しました。前日夜のお楽しみ会でも得点をゲットできるとあってすごい盛り上がりでしたね!

2泊3日、あっという間に過ぎ選手にとっては素晴らしい夏の思い出ができたと思います。合宿で得たことを今後に繋げていきましょうね。

送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
また、毎年、お世話になっていますグリーンパーク山東の皆様もありがとうございました。
☆集合写真です。後ろの伊吹山がとてもきれいでしたね☆
☆1日目夜の花火大会☆
☆昼食風景☆
☆3日目サッカー大会の優勝チームです、おめでとう☆

2016年7月19日火曜日

東海地区 U-15


和倉遠征2日目  @大田火力発電所グランド


30分×2+25分×2
トライルA対レオーネFC  

1奥永
20 布尾2
00
21 栗原、平松


30分×2+25分×2
トライルB対氷見FC

10 山崎と
00
11 山崎と
0


遠征2日目 




変わるのではなく変わる。やらされているのではなく自らプレーする。そんな選手が増えてきて普段とは違う環境でプレーする遠征の効果は大きいと感じています。



【成果】
クロスの入り方
68mを使った攻撃の改善
インターセプト
GK→ブレイクアウェイ
トライアングル 

【課題】
クロスの質
球際の強さ、ヘディング
OFFの時に観る事 
試合の入り方
ポゼッションorダイレクトプレーをチームで共有
コーチング
キックの質、種類

和倉遠征を通じて選手個人個人のあらたな一面や、ストロングポイントがたくさん見れました。

3年生→愛知県リーグU15が残り2試合
2年生→9月~クラブカップU14
1年生→愛知県リーグU13

良い準備をしこの夏で大きく成長しましょう!
遠征パート2の静岡での選手の成長に期待します。

○写真は朝散歩時の足湯リラックスしています。
○新ユニフォームでの集合写真 

2016年7月18日月曜日

京都SC U9 TM

7月18日㈷ 天候:晴れ @:太秦小学校

①vsウエスト 0-4
②vs桂坂 2-2 得:神村、中島
③vs太秦W 1-4 得:中島
④vs太秦B 5-1 得:浮田、神村、中島、工藤、尾崎

3年生が太秦さんにお世話になりました。ありがとうございました。

頑張りが伝わってきてナイスゲームだと聞きましたよ!!

京都SC U11,12TM

7月18日㈷ 天候:晴れ @:桃山城多目的グランド

【U-11】
すべてvs鳳凰
①3-0 得:廣瀬2、茗原
②2-1 得:廣瀬、谷口
③0-0
④0-1 
⑤3-1 得:廣瀬2、OG

【U-12】
すべてvs三室戸
①2-1 得:谷口、浮田
②2-1 得:吉田2
③1-2 得:小林
④0-1
⑤3-0 得:小林、中辻、川内

桃山城のグランドで午前中、たっぷり試合をしました。
5年生は鳳凰さんに、6年生は三室戸さんにお越し頂きました。ありがとうございました。
それぞれの学年、テーマに沿って試合を行いました。暑い中ですが最後まで頑張りました!

東海地区 U-15 和倉遠征

ジュニアユース和倉遠征
@大田火力発電所グランド
対JOGANGI富山
トライルSCA
○6対4 布尾2、出崎、平松、山崎、栗原

トライルSCB
○6対5 栗原3、加藤聖、矢野、山崎




遠征1日目
天然芝の良い環境で選手もモチベーション高くプレーしてくれました。

ポジション争いも激化しました。
積極的にトライしてくれピッチ上でたくさんのトライアングルがつくれトライルらしさが出ました。
明日も選手の積極的なプレーが楽しみです。