2017年11月27日月曜日

東海地区 Jr.ユース

平成30年度トライルサッカークラブ
ジュニアユース 



2017年11月23日(日)
第2回ジュニアユースセレクションを行いました。
攻撃の崩しをテーマに取り組みました。
トレーニング、GAMEでトライルSCを参加選手達に体感してもらいました。
ご参加いただたいた選手、保護者の方ありがとうございました。
様々な選手に出会えることを楽しみにしています。

第3回 パス&コントロール
12月3日(日)
@モリコロフットサル場
17:15集合
17:30~19:30
19:50解散

【平成30年度トライルサッカークラブジュニアユース選手募集】
トライルサッカークラブジュニアユースセレクションのご案内
トライルサッカークラブは、幼児から中学生までの一貫指導により、年代に応じた運動能力を高め、技術の向上をめざしています。
各種大会や練習試合への参加によって、日頃の練習成果を試すとともにサッカーを通じて人間性を養う事も大事に指導しています。
平成30年度に向けてジュニアユース選手を募集します。


【募集対象】
現小学6年生から中学2年生
その他の学年や平日トレーニング参加希望者は当クラブまでお問い合わせください。
平日は火曜日・水曜日・木曜日でモリコロフットサル場でトレーニングしています

【日時】
①平成29年11月5日(日) 
 15:00~17:00
 第1回終了いたしました。
 集合 14:45
②平成29年11月23日(木祝)
 17:30~19:30 
 第2回終了いたしました。
 集合 17:15
③平成29年12月3日(日) 
 17:30~19:30
 集合 17:15

【場所】
①モリコロパーク球技場(天然芝) (長久手市茨ケ廻間乙1533-1
②モリコロフットサル場 (長久手市茨ケ廻間乙1533-1
③モリコロフットサル場 (長久手市茨ケ廻間乙1533-1

※駐車場代別途500円 
グランド状況により中止の場合は、当日の15:00までにメールいたします。

【持ち物】
サッカーに必要な服装・スパイク・飲み物・ボール・着替えなど
フットサル場はスパイクは不可となります。トレーニングシューズをお持ちください。

【指導スタッフ】
スポーツクラブトライルスタッフ(サッカー専任指導者)
日本サッカー協会公認A/B/C級コーチ  A/C級GKコーチ
愛知県トレセン3種・4種・地区トレセン・モデル地区トレセンスタッフ

【内容】
1 トレーニング、セレクション
       トライルSCジュニアユース選手と共に合同練習やゲームを行います
2 平成30年度の説明

【お申し込み方法】
1:選手氏名(ふりがな)
2:保護者氏名
3:連絡先電話番号
4:在籍校名(クラブチーム名)
5:住所
6:紹介者名(あれば)
7:希望のポジション
8:希望の体験日
9:生年月日
10:メールアドレス

上記の個人情報に関する規定は株式会社トライルの個人情報取扱規定に基づいて、使用目的以外に使用一切いたしません。

上記内容を下記メールアドレスまで送信してください(件名は「ジュニアユースセレクション」としてください)

trylesc_u15@yahoo.co.jp

【合格発表】
12月9日(土) 18時までにメールにて通知いたします。
幼児・小学生クラスは常時体験入会可能です。下記までお問い合わせください

スポーツクラブトライル
〒460-0011
名古屋市中区大須1
-6-6
電話 0120-304-065  FAX(052)222-7768



                     

京都SC U10 第23回京都伏見少年サッカー大会

11月26日(日) 天候:晴れ @:アクアパルコ洛西

①vsセンバーツ 1-3 得:神村
②vs伏見 1-7 得:中川
③vs翼 2-1 得:馬場2
*グループ3位で予選敗退

毎年、雨に見舞われるこの大会ですが今年は爽やかな秋晴れの中、開催されました。

昨日のリーグ戦に引き続き同じテーマで試合に臨んでもらいました。そんな中、しっかり成長を見せてくれましたね。途中、PK戦もあり楽しい大会でした。

でも一番うれしかったのは試合と試合の合間に自主的にトレーニングを全員がしていたことです。
しかもその時はとても楽しそうにしていました。一番の上達方法だと思います。
継続してくださいね。


優秀選手賞の前田君です。おめでとうございます!

2017年11月25日土曜日

京都SC U11 西京支部長杯 

11月25日(土) 天候:晴れ @:丹波自然運動公園球技場

①vs桂坂 0-5
②vs松陽 1-5 得:中村
③vsリノ 2-1 得:服部、中村
④vs西山 3-0 得:中村、東、OG

5年生が西京支部の皆さんにお世話になりました。

1,2試合目の入りが悪く上手く試合が運べなかったようです。それでも後半の試合は上手く駆け引きが出来ていた面もありました。

寒い中、ありがとうございました!

京都SC U10 東南ブロックリーグ戦

11月25日(土) 天候:晴れ @:西宇治公園

①vs平盛 2-4 得:神村、中川
フレンドリー
vs羽束師 1-4 得:神村

4年生リーグ戦最終節でした。7月から始まり少しずつ成長を見せてくれました。
まだまだこれからのチームです。
少しずつ積み上げていきましょうね。
慌てず、地道に頑張りましょうね。

京都SC サンガカップ開会式・抽選会

11月23日(祝) KBSホール

6年生最後の大会、サンガカップの開会式及び抽選会が行われました。

1回戦は
1月6日(土) vs嵯峨 みどりが丘第3

です。悔いの無いように精一杯、頑張りましょうね。

京都SC U7 TM

11月23日(祝) 天候:晴れ @:洛陽第二幼稚園グランド

すべてvs朱六

①2-2 得:桝井、馬場
②1-5 得:馬場
③3-1 得:馬場、井上、桝井
④4-5 得:馬場4
⑤2-5 得:小財、馬場

やっと1年生の試合ができました。3回も台風や雨で中止になりましたので誰が雨男だと探したくなりましたね。
1年生の間はとにかく楽しんで思いっきりプレーして欲しいと思っていますが今日はどうだったかな?
また、出来るだけ早めに試合を組みたいと思います。t次も頑張りましょうね。

京都SC U11ホワイト 東南ブロックリーグ戦

11月19日(日) 天候:くもり

①vs小倉 0-5
②vs羽束師 0-8
フレンドリー
vs音羽川 1-2 得:渋谷

5年生ホワイトがリーグ戦の2節目に臨みました。
グランドがぐちゃぐちゃで苦労しましたね。
そんな中でも一生懸命プレーしてくれました。