12月10日(日) 天候:晴れ @:久我橋
【ホワイト】
①vs御蔵山W 2-1 得:東、神村
②vs音羽川 1-6 得:東
【レッド】
①vs小倉 2-1 得:森川、中村
②vs山階 2-0 得:江川、菅野
久我橋のグランド状態が心配でしたがピッチコンディションも良く、両チームとも一生懸命プレーしてくれました。
特にホワイトは1試合目の後の選手の目の輝きは感動すら覚えました。それに引っ張られてかレッドもたくましくプレーしてくれましたね。
次も楽しく、一生懸命を大切に、頑張りましょうね。
This is a formal and aid site of The TRYLE soccer club. I am waiting for the message from you.
2017年12月16日土曜日
京都SC U12TM
12月10日(日) 天候:晴れ @:宇治川河川敷グランド
①vs伏見 1-0 得:廣瀬
②vs吹田 3-0 得:髙岡、澤井、谷口
③vs伏見 0-0
④vs吹田 2-0 得:谷口、茗原
11人制の試合に伏見さんからご招待を頂きました。いつもありがとうございます。
これから11人制ばかりになりますね。サンガカップや中学に向けていい準備をしていきましょうね。
①vs伏見 1-0 得:廣瀬
②vs吹田 3-0 得:髙岡、澤井、谷口
③vs伏見 0-0
④vs吹田 2-0 得:谷口、茗原
11人制の試合に伏見さんからご招待を頂きました。いつもありがとうございます。
これから11人制ばかりになりますね。サンガカップや中学に向けていい準備をしていきましょうね。
京都SC U12 府リーグ1部最終節
12月9日(土) 天候:晴れ @:宝ヶ池
①vs長岡京SS 3-2 得:田里、廣瀬、茗原
②vs大住 3-0 得:谷口2、鳥井
③vsフォレスト 2-2 得:谷口、OG
最終成績 5勝4敗1分 5位
府リーグの最終節でした。3試合もあり大変でしたが最後まで頑張ってくれましたね。
全日の敗戦から間が空いて久しぶりの試合の選手もいましたがいい休養になっていたのかもしれません。
4年生のころ、何とか府リーグに行けたらいいねえ・・・だったチームが最終的には1部でしっかりと戦えるチームに成長してくれました。たくさんの感動を与えてくれましたね。
でも、この大会も皆さんにとっては通過点です。まだまだサッカー人生は長いですよね。今回のリーグ戦、今日の試合を次につなげて行きましょう!
①vs長岡京SS 3-2 得:田里、廣瀬、茗原
②vs大住 3-0 得:谷口2、鳥井
③vsフォレスト 2-2 得:谷口、OG
最終成績 5勝4敗1分 5位
府リーグの最終節でした。3試合もあり大変でしたが最後まで頑張ってくれましたね。
全日の敗戦から間が空いて久しぶりの試合の選手もいましたがいい休養になっていたのかもしれません。
4年生のころ、何とか府リーグに行けたらいいねえ・・・だったチームが最終的には1部でしっかりと戦えるチームに成長してくれました。たくさんの感動を与えてくれましたね。
でも、この大会も皆さんにとっては通過点です。まだまだサッカー人生は長いですよね。今回のリーグ戦、今日の試合を次につなげて行きましょう!
京都SC U9TM
12月9日(土) 天候:晴れ @:洛陽第二幼稚園グランド
すべてvs翼 6人制
①0-0
②1-3 得:マシューズ
③4-0 得:福田3、中山
④0-2
⑤1-3 得:中川
3年生が翼さんと交流試合を行いました。
選手のみんなは「もっとしたい!!」とどんどん意欲が上がってきて今後が楽しみです。
すべてvs翼 6人制
①0-0
②1-3 得:マシューズ
③4-0 得:福田3、中山
④0-2
⑤1-3 得:中川
3年生が翼さんと交流試合を行いました。
選手のみんなは「もっとしたい!!」とどんどん意欲が上がってきて今後が楽しみです。
2017年12月15日金曜日
東海地区 Jrユース
平成30年度トライルサッカークラブジュニアユース
2018年度 トライルSCJrユース
新中学1年生 選手募集について
■ 2次募集:2017年 1月23日(火)・30日(火)の2日間
体験トレーニングとセレクション
@口論義運動公園(人工芝)
18時50分集合
19時~20時30分
20時50分解散
その他平日は水曜日、木曜日にトレーニングを行っております。
上記日程が都合つかなければ一度ご連絡ください。
■合格者数:FP新中1→ 5名 FP新中2、新中3→若干名 GK1名
■対象:現小6~中2
上記日程が決定いたしました。
是非お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
【平成30年度トライルサッカークラブジュニアユース選手募集】
トライルサッカークラブジュニアユースセレクションのご案内
トライルサッカークラブは、幼児から中学生までの一貫指導により、年代に応じた運動能力を高め、技術の向上をめざしています。
各種大会や練習試合への参加によって、日頃の練習成果を試すとともにサッカーを通じて人間性を養う事も大事に指導しています。
平成30年度に向けてジュニアユース選手を募集します。
【募集対象】
現小学6年生から中学2年生
その他の学年や平日トレーニング参加希望者は当クラブまでお問い合わせください。
平日は火曜日・水曜日・木曜日でモリコロフットサル場でトレーニングしています
【日時】2次募集
①平成30年1月23日(火)
19:00~20:30
集合 18:50
②平成30年1月30日 (火)
19:00~20:30
集合 18:50
【場所】
①②ともに口論義運動公園(人工芝) (日進市北新町西口論議323-8)
雨天実施いたします。
【参加費】
500円(当日お持ちください)
【持ち物】
サッカーに必要な服装・スパイク・飲み物・ボール・着替えなど
【指導スタッフ】
スポーツクラブトライルスタッフ(サッカー専任指導者)
日本サッカー協会公認A/B/C級コーチ A/C級GKコーチ
愛知県トレセン3種・4種・地区トレセン・モデル地区トレセンスタッフ
【内容】
1 トレーニング、セレクション
トライルSCジュニアユース選手と共に合同練習やゲームを行います
2 平成30年度の説明
【お申し込み方法】
1:選手氏名(ふりがな)
2:保護者氏名
3:連絡先電話番号
4:在籍校名(クラブチーム名)
5:住所
6:紹介者名(あれば)
7:希望のポジション
8:希望の体験日
9:生年月日
10:メールアドレス
上記の個人情報に関する規定は株式会社トライルの個人情報取扱規定に基づいて、使用目的以外に使用一切いたしません。
上記内容を下記メールアドレスまで送信してください(件名は「ジュニアユースセレクション」としてください)
trylesc_u15@yahoo.co.jp
【合格発表】
セレクション参加後各自へご連絡いたします。
幼児・小学生クラスは常時体験入会可能です。下記までお問い合わせください
スポーツクラブトライル
〒460-0011
名古屋市中区大須1-6-6
電話 0120-304-065 FAX(052)222-7768
2018年度 トライルSCJrユース
新中学1年生 選手募集について
■ 2次募集:2017年 1月23日(火)・30日(火)の2日間
体験トレーニングとセレクション
@口論義運動公園(人工芝)
18時50分集合
19時~20時30分
20時50分解散
その他平日は水曜日、木曜日にトレーニングを行っております。
上記日程が都合つかなければ一度ご連絡ください。
■合格者数:FP新中1→ 5名 FP新中2、新中3→若干名 GK1名
■対象:現小6~中2
上記日程が決定いたしました。
是非お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
【平成30年度トライルサッカークラブジュニアユース選手募集】
トライルサッカークラブジュニアユースセレクションのご案内
トライルサッカークラブは、幼児から中学生までの一貫指導により、年代に応じた運動能力を高め、技術の向上をめざしています。
各種大会や練習試合への参加によって、日頃の練習成果を試すとともにサッカーを通じて人間性を養う事も大事に指導しています。
平成30年度に向けてジュニアユース選手を募集します。
【募集対象】
現小学6年生から中学2年生
その他の学年や平日トレーニング参加希望者は当クラブまでお問い合わせください。
平日は火曜日・水曜日・木曜日でモリコロフットサル場でトレーニングしています
【日時】2次募集
①平成30年1月23日(火)
19:00~20:30
集合 18:50
②平成30年1月30日 (火)
19:00~20:30
集合 18:50
【場所】
①②ともに口論義運動公園(人工芝) (日進市北新町西口論議323-8)
雨天実施いたします。
【参加費】
500円(当日お持ちください)
【持ち物】
サッカーに必要な服装・スパイク・飲み物・ボール・着替えなど
【指導スタッフ】
スポーツクラブトライルスタッフ(サッカー専任指導者)
日本サッカー協会公認A/B/C級コーチ A/C級GKコーチ
愛知県トレセン3種・4種・地区トレセン・モデル地区トレセンスタッフ
【内容】
1 トレーニング、セレクション
トライルSCジュニアユース選手と共に合同練習やゲームを行います
2 平成30年度の説明
【お申し込み方法】
1:選手氏名(ふりがな)
2:保護者氏名
3:連絡先電話番号
4:在籍校名(クラブチーム名)
5:住所
6:紹介者名(あれば)
7:希望のポジション
8:希望の体験日
9:生年月日
10:メールアドレス
上記の個人情報に関する規定は株式会社トライルの個人情報取扱規定に基づいて、使用目的以外に使用一切いたしません。
上記内容を下記メールアドレスまで送信してください(件名は「ジュニアユースセレクション」としてください)
trylesc_u15@yahoo.co.jp
【合格発表】
セレクション参加後各自へご連絡いたします。
幼児・小学生クラスは常時体験入会可能です。下記までお問い合わせください
スポーツクラブトライル
〒460-0011
名古屋市中区大須1-6-6
電話 0120-304-065 FAX(052)222-7768
2017年12月4日月曜日
京都SC U12 TM
12月3日(日) 天候:晴れ @:今津総合運動公園
①vs大宅 0-3
②vs御蔵山 0-0
③vs朱六 1-0 得:OG
初めての11人制でした。6年生は別活動もあり半分の参加でしたがその分、5年生助っ人が頑張ってくれました。
まだまだ8人制の感覚が残っており、フルピッチですが8人制のグランドでやっているような狭いサッカーでした。特に攻撃は視野をもっと広げてほしいと思います。
サンガカップに向けて頑張って行きましょうね。
①vs大宅 0-3
②vs御蔵山 0-0
③vs朱六 1-0 得:OG
初めての11人制でした。6年生は別活動もあり半分の参加でしたがその分、5年生助っ人が頑張ってくれました。
まだまだ8人制の感覚が残っており、フルピッチですが8人制のグランドでやっているような狭いサッカーでした。特に攻撃は視野をもっと広げてほしいと思います。
サンガカップに向けて頑張って行きましょうね。
京都SC U11レッド 東南ブロックリーグ戦
12月2日(土) 天候:晴れ @:みどりが丘第2
①vs醍醐A 2-0 得:江川、中村
②vs羽束師 1-1 得:中村
フレンドリー
vs莵道 1-0 得:本田
5年生レッドが2節目のリーグ戦でした。2試合目の前半まではとても成長を見せてくれましたが体力がなくなってからは一気にプレーが雑になってしまいました。
惜しい戦いでしたが1試合目のようなプレーを継続して目指していきましょう。
①vs醍醐A 2-0 得:江川、中村
②vs羽束師 1-1 得:中村
フレンドリー
vs莵道 1-0 得:本田
5年生レッドが2節目のリーグ戦でした。2試合目の前半まではとても成長を見せてくれましたが体力がなくなってからは一気にプレーが雑になってしまいました。
惜しい戦いでしたが1試合目のようなプレーを継続して目指していきましょう。
登録:
投稿 (Atom)