2025年9月28日日曜日

京都SC U12加茂カップ

 9月28日(日) 天候:晴れ @:ボスコヴィラ

【1日目】

①0-3

②0-8

③3-2 得:湯浅、鞆、植田

【2日目】

①2-4 得:渡辺、鞆

②0-1

③1-3 得:碓永

2日間に渡り加茂さんのカップ戦にお世話になりました。

欠席者が多かったですが参加してくれてメンバーは一生懸命プレーしてくれました!

強豪との試合は貴重な成長の場!いい経験にしていきます!



優秀選手賞の渡辺くん!おめでとうございます!






京都SC U11TM

 9月28日(日) 天候:晴れ @:亀岡Iフィールド

①1-0 得:山本

②0-0

③0-0

④0-1

⑤0-0

⑥0-0

⑦0-0

⑧0-0

アンフィニさんにお世話になりました。

守備は安定していますがやはり決定力!永遠の課題?ですが積み重ねましょう!






京都SC U11TM

 9月27日(土) 天候:晴れ @:ダイヤモンド滋賀

①0-2

②1-0 得:田中こ

③0-1

④0-2

⑤0-3

⑥0-4

⑦1-3 得:河本

DCMセントラルさんにお誘いをいただき滋賀県のダイヤモンド滋賀まで出かけました。

強度の高いチームさんばかりで本当に良いトレーニングになりました。

サッカーらしく繋ぎが出来てきましたがまだまだ単純なミスが多いのが現状。特に一生懸命奪ったボールを簡単にロストしてしまう部分が課題ですね。

観て判断、そして正確な技術!積み重ねましょう!






京都SC U10 東南ブロックリーグ戦

 9月27日(土) 天候:晴れ @:みどりが丘第3

①1-0 得:杉本

②0-2

4年生レッド、久しぶりリーグ戦でした。

1試合目、優位に進めましたが決定力不足で苦労しましたね・・・でも、お見事!勝利!

2試合目は逆に相手に優位に進められました。

しかし、何とかチーム一丸となりたくさん走って耐えていましたが・・・

でも、ナイスゲームでしたよ!

お疲れ様でした。

2025年9月23日火曜日

京都SC U12 ホワイト東南ブロックリーグ戦

 9月23日(祝) 天候:晴れ @:西宇治公園G

①1-0 得:植田

②0-2

ホワイトもリーグ戦が開幕!やっと暑さもマシになりましたね。

6年生ホワイトも素晴らしい成長ぶり!気合も十分で感動する試合を展開してくれました!



京都SC U11 長岡京SSカップ

 9月23日(祝) 天候:晴れ @:アクアパルコ洛西

①0-0

②0-3

グループ3位

③0-0 PK0-1

④1-1 得:吉山か PK1-0

長岡京SSのカップ戦に参加をさせていただきました!強豪揃いで良いトレーニングになりました!!

全ての試合前半レッド、後半ホワイトで戦いました。

本当にホワイトの選手の成長に関心させられます。

なかなか攻めることはできませんが必死に守備をして失点は1のみ!

レッドの選手も頑張ってくれましたがなかなかゴールが遠く・・・

この土日も試合です。成長あるのみ!!がんばろう!


★優秀選手賞の河本君!炎のPKはすごかった!





京都SC U10ホワイト フレンドリーリーグ

 9月21日(日) 天候:晴れ @:岩倉東

①2-0 得:原田、神山

②0-5

4年生のフレンドリーリーグ。

ホワイトのみんな!やったね!1試合目は心を一つに必死にプレーして勝利!!

本当に成長してくれています!!






京都SC U12TM

 9月21日(日) 天候:晴れ @:桃山南小学校

①3-2 得:碓永、湯浅2

②0-0

③0-0

6年生の主催マッチでした。今回は山階Eさんにお越しいただきました。

20分ハーフ3試合!たっぷり頑張ってくれました!



京都SC U11 ホワイトリーグ戦

 9月21日(日) 天候:晴れ @:久我橋

①0-2

②1-1 得:河本

5年生もリーグ戦が開幕!

今日はホワイトのみでした!

久しぶりの公式戦で少し緊張したのか動きが重い面もありましたね。

でも2試合目のゴールはしびれました!!


京都SC U7,8,9TM

 9月21日(日) 天候:晴れ @:洛陽第二幼稚園G

【U-7】

①1-1 得:小西

②2-0 得:澤本、桝井

③1-0 得:澤本

④1-0 得:桝井

⑤2-0 得:桝井、澤本

⑥0-0

⑦4-0 得:桝井、澤本3

【U-8】

①2-0 得:廣田、島多

②1-0 得:池田

③2-1 得:奥村、犬石

④0-0

⑤1-0 得:廣田

⑥3-1 得:池田、奥村、島多

【U-9】

①1-1 得:羽渕

②4-0 得:羽渕4

③1-1 得:徳本

④0-2

⑤6-0 得:羽渕4、島多2

⑥1-0 得:橋本

⑦1-2 得:羽渕

翼さんに3学年お越しいただき交流を楽しみました。

ゴールに向かう意識が高かったようです!

★1年生
★2年生
★3年生






京都SC U12レッド 京都府リーグ

 9月20日(土) 天候:晴れ @:みどりが丘第2

①0-2

②3-0 得:碓永2、湯浅

後期のリーグ戦が開幕しました。

まずはレッド!

前期、最後の試合で敗戦をしてしまい残念ながら昇格はなし…と、思っていたら今期は東南ブロックから3チームが昇格となり滑り込みで府リーグへ!

緊張もあるとは思いますがみんなで力を合わせて頑張りましょう!!

今日の結果は1勝1敗。思ったより府リーグでも選手はたくましくプレーをしてくれました。






2025年9月16日火曜日

東海地区 U15

トライルサッカークラブジュニアユース活動報告

9/15(月祝)
愛知県サッカーリーグU15A
第13節
@名古屋経済大学人工芝
トライルSCU15A対FC Estrella B
◯3-2(1-1、2-1)
得点者:有海、田口、山際

トライル先制→失点(同点)→トライル崩しから追加点→失点(同点)→トライル残り後半1分でしかけから突破し、決勝ゴール!
最後は粘り強く、泥臭く勝点3!
選手たちのプレーの頑張り、戦う姿勢に感謝です!!



9勝2敗2分 
勝点29 
暫定3位
残り2試合
3年生とともに最初から最後まであきらめず、リーグ昇格を目指し戦い続けます。
魂のこもったナイスゲームでした!

☆第14節
10/12(日)
@花はす
19:00キックオフ

☆最終節
10/26(日)
@モリコロ球技場
14:30キックオフ

対戦相手、審判の方々ありがとうございました。
保護者のみなさまあたたかい応援ありがとうございました。

次の試合に向けて良い準備をしましょう。


■2026年度新U13選手募集
(現6年生)
https://forms.gle/r8b9R5Lde8mBKLLW8

■NPO童夢Instagram
https://www.instagram.com/domu0523/profilecard/?igsh=M2FqcjZzN3RyYjFz

■NPO童夢Facebook
https://www.facebook.com/npodomu/

京都SC U10,11,12TM

 9月15日(祝) 天候:晴れ @:桃山南小学校

【U-11】

①2-0 得:田中こ2

②1-1 得:折藤

③1-1 得:末弘

【U-12】

①4-1 得:碓永2、鞆、OG

②3-0 得:鞆2、湯浅

③0-2

【U-10】

①6-0 得:末弘2、吉山か3、杉本

②6-1 得:辻井3、渡部、中谷、秋月

③16-1 得:吉山か10、末弘2、杉本3、吉山け

④2-1 得:辻井、秋月

3連休最後は3学年が桃山南小学校で主催マッチ。

朝一はグランドの草抜きから。なんと!お越しいただいた槇島の皆様までお手伝いをいただきました。本当にありがとうございました!

保愚者の皆様もありがとうございました!



5,6年生は槇島さんと。アットホームな雰囲気で親しみやすいチームさん!でも熱さもあり素晴らしいチーム!いい試合をたっぷりさせていただきました!
いつも交流ありがとうございます!

5年生はなかなか結果につながりませんが選手の意識、声の量、自主性がしっかり向上しています!トライ&エラーを繰り返して地道に頑張りましょう!
6年生も三日連続の試合で少し疲れも見えましたがリーグ戦に向けてしっかり調整できました!
4年生は常磐野さんと交流!他学年も含めて長いお付き合いのチームさんです。
ありがとうございます。

試合はゴールラッシュ!ドリブルで崩して、ミドルからの得点などなど。
成長がしっかり見られます!

★5年生はアップでリズムジャンプを取り入れています。
★5年生
★6年生
★4年生

京都SC U7,8,9TM

 9月14日(日) 天候:くもり @洛陽第二幼稚園G

【U-7】

①1-3 得:坂井

②0-3

③2-1 得:坂井2

④2-2 得:桝井2

⑤1-0 得:澤本

⑥0-2

⑦4-1 得:桝井3、坂井

⑧1-1 得:坂井

【U-8】

①0-0

②0-2

③0-2

④0-0

⑤0-2

⑥1-1 得:池田

⑦2-3 得:吉山、島多

【U-9】

①0-1

②0-1

③0-1

④1-0 得:羽渕

⑤1-3 得:橋本

⑥1-0 得:徳本


⑦0-4

1年生は巨椋ボンバーズさんに、2,3年生は山階さんにお越しいただき6人制の試合をたっぷりと行いました。

暑い中、ありがとうございました。

★1年生

★2年生
★3年生


京都SC U12 トライルカップ

 9月13日(土) 天候:曇り時々雨 @みどりが丘第3

【レッド】

①0-2

②1-1 得:碓永

③0-2

④0-0

【ホワイト】

①0-2

②0-2

③0-0

④0-5

6年生、主催カップ戦を行いました。

今回は強豪チームにご参加をいただき鍛えてもらいました。

レッドは府リーグに向けて強度の確認、ホワイトもリーグ戦に向けて調整しました!

今回も参加いただいたチームには2チームでの参加をお願いして1stは1st同士で試合。2ndは2nd同士で試合を行い合計ポイントで順位を決める大会。

熱い試合がたっぷり!ご参加頂いたチームのみなさん、ありがとうございました。

優勝:京都葵フットボールクラブ

2位:加茂SC

3位:DIVERT MONOBE FC

4位:洛央FC2011

5位:トライルSC京都




京都SC U9TM 

 9月13日(土) 天候:くもり @宇治川河川敷G

①0-3

②1-1 得:久保田だ

③1-2 得:中村

④0-1

⑤1-2 得:橋本

⑥0-3

3年生が伏見さんにお世話になりました。

力強く守備が出来る選手が増えてきました!



京都SC U10 TM

 9月13日(土) 天候:くもり @:樫原小学校

①5-0 得:杉本4、吉山か

②0-8

③0-0

4年生がズイーガさんにお世話になりました。レッドはかなりサッカーらしくなってきたようです!

ホワイトの選手も慌てず慌てず・・・頑張りましょうね!


京都SC U11TM

 9月14日(日) 天候:くもり @:羽束師小学校

①5-0 得:木谷2、河本2、中西

②1-0 得:田中こ

③4-0 得:西田、中西、杉本2

④1-1 得:折藤

⑤4-0 得:日高、杉本2、河本

⑥0-0

5年生が羽束師さんに半日お世話になりました。

ホワイトの成長がよく見られた一日でしたね!

レッドはやはり決定力…狭いスペースでも技術を発揮してゴールへ導く、時には強引に、時には泥臭く、その時々の状況判断を!

ただ、明らかに選手の意欲、熱意は上がっています!

2025年9月9日火曜日

京都SC U11TM

 9月7日(日) 天候:晴れ @:第二大山崎小学校

①1-2 得:河本

②0-4

③0-2

④1-1 得:増森

5年生が大山崎さんにお世話になりました。

素晴らしいいチームとの試合は本当にいい練習になります。

狙いや方向性はそれほど違いはありませんがやはり一つ一つの『質』には差を感じました。

でも、選手の頑張りにこれからの成長が想像できる…そんな一日でした。

まだまだ温度差もありますが少しずつ基準が上がってきています。

新しい仲間も増えてますます活気が出てきた5年生!

チームが一つになった時が一番大きな成長のチャンス!みんなでがんばろう!




京都SC U10TM

 9月7日(日) 天候:晴れ @:宇治川河川敷G

①3-0 得:杉本、辻井、大山口

②1-5 得:原田

③0-0

④0-5

4年生が伏見さんにお世話になりました。

リーグ戦を意識してレッド・ホワイト分かれて試合。

暑い中、頑張ってくれました!



2025年9月1日月曜日

京都SC U12 第24回伏見支部杯

 8月30日(土)31日(日) @:みどりが丘2

【1日目】

①2-2 得:碓永、坂井

②2-0 得:湯浅、坂井

③0-2

グループ3位

【2日目】

①1-0 得:碓永

②0-0

③0-1

酷暑の中、恒例の伏見支部杯!

レッドとホワイト全員参加で全試合全員出場!

暑すぎるので選手の体調が心配でしたがみんな頑張ってくれました!

2日間、お疲れ様でした。

★1日目
★2日目




京都SC U11大宅ミニカップ

8月31日(日) 天候:晴れ @:大宅小学校

①0-0

②3-0 得:田中こ、増森、吉山か

③0-1

④0-2

⑤1-2 得:田中こ

猛暑の中、大宅さんに連日お世話になりました。今日は5年生のミニカップ!

レッドもホワイトも参加で全試合、全員出場!頑張りました!

試合内容は成長していますが課題はフィニッシュ!決定力不足でした!

ゴール前でのアイディア、質をもっともっと上げていきましょう!



京都SC U10TM

 8月30日(土) 天候:晴れ @:大宅小学校

①0-2

②1-0 得:杉本

③0-2

④1-1 得:吉山か

⑤0-1

大宅さんに半日、たっぷり鍛えてもらいました。暑い中でしたがよく頑張りました!

ホワイトの選手が少しずつ試合慣れしてきており成長してくれています!