2013年3月31日日曜日

東海地区 U15 トレーニングマッチ

330日(土)  天候:晴れ  於:健保グランド 

VS 誉(ほまれ)高校 

0ー1・0-0・0-1・0-0
 

一つ、二つ上の学年と試合をさせて頂きました。

ビルドアップからボールを失う、バックパスを選択しどんどん追いやられ最終的に蹴ってセカンドボールを拾われる展開でした。

しかし本数を重ねる事に改善し、パスの優先順位が整理され、ゴールへ向かう姿勢が出てきた事は非常によかったです。
高校生とは今年に入って3試合目でしたが、徐々にスピード感に慣れてきました。
ゴール前での崩しが課題です。関わりながらのアイデア、動き出しの質、動きなおし、ラストパスの質、2列目からの飛びだしなど、今後高めていければと思います。
よい相手と試合をさせて頂き課題が明確となりました。
クラブ選手権に向けて最高の準備をしましょう。

東海地区 U12 トレーニングマッチ

3月31日(日)  天候:雨 於:瀬戸市陶原小学校G

瀬戸FC Jr AB

20分×4  
 
9-12 得:奥井4 山崎 津持 平松2 OG 

本日は途中、雨が激しくなった為予定より早く終了しました。

皆さんやってみてどうでしたか?攻撃にしても守備にしても中途半端でしたね。チームとして連携しなければいけません。その為にポジショニングや声をかけなければいけません。まだまだ難しいですが意識しながらやりましょう!ただ得点も奪えています。良い形からの得点もありました。来週もTMがあります。今日の良かった所、悪かった所を考え次に向け頑張りましょう。また、風邪をひかないようにしましょう。明日から新学年です。平成25年度も宜しくお願い致します。

1年間ありがとうございました

平成24年度も間もなく、大きな事故や怪我もなく無事に終わろうとしています。

皆様方には本当にお世話になりました。
ありがとうございます。

今年度で修了をされる中学3年生、小学6年生の皆様、そして各教室の年長さんや小学3年生の皆様、ほんとうにありがとうございました。
いよいよ4月からは新しい環境の中で、新しい生活が始まりますね、少し緊張するかもしれませんが頑張って下さいね。


子どもたちにとって大変憂慮するべき出来事が多くある、大変な時代に向かって行く事になりますが、どうか持ち前の自己能力を最大限に発揮して、生活して欲しいと思います。

もちろん学生であり、児童、生徒である子どもたちにとっては将来に向けた学業に専念することが大切ですが、その基礎となる社会生活の過ごし方や立ち回り方、そしてさらに言えば、健康な生活(健康な時はあまり気になりません)が送れる事が重要だと思います。
専門的な技術・戦術を生かす事が大切な高校生年代になる皆さん以外は、サッカーなどのスポーツを通じて、「基礎体力や基本的な動き」作りが最も大切な年代です。

どうかサッカー以外にも色々なことにチャレンジして欲しいと思います。
今年、当クラブOBの生徒の一人がラグビー日本代表を目指して東京の強豪大学校へ入学しました。まもなくU19日本代表ラガーマンとしてデビューする事が出来ると思います。

グランパスの磯村君をはじめとして日の丸を付ける選手が出る事がけして夢ではなくなり、現実へと近づいてきました。個々の能力を精一杯磨きあげて!
Dream come true.

さて、今年度は、東海地区も京都地区も多くの大会などで結果を残すことができた1年だったと思います。
けして結果がすべてではありませんが、普段の練習でやってきた事の結晶が試合での勝利に繋がると言う事であれば、自分たちのやってきた練習が間違っていなかった、個人的にもチームとしても成長したと言う事になりますね。

今年結果が出た、大会で勝利することができたと言う事は、来年度は、今年負けた相手から追われるチームになります。
更なる練習が必要と言う事ですね。

8歳から10歳まではプレ(準備)ゴールデンエイジ
10歳から12歳はゴールデンエイジと呼ばれ、神経系の動きが最も成長する年代、将来の体つくりのための基礎ができる年代と位置付けられています。

トライルで練習したことをさらに自分で繰り返し、繰り返し練習してみようね!

そしていつか青いユニフォームを着て日の丸をつけてサッカーができるよう頑張りましょう。
夢をもって、憧れをもって、お互いが尊敬しあって、仲良く、楽しく練習しましょう。
サッカーは世界共通、いくつになっても、どこでも、誰とでもできる素晴らしいスポーツです。

2013年3月30日土曜日

東海地区 U14 トレーニングマッチ


3月30日(土) 天候:晴れ 於:トヨタ健保グラウンド 

25分×4

VS FC オリベ  31(10101100) 得:武田、丸山、伊藤

今日のテーマ

①ボールを大事にすること

②攻守の切替を早くすること

③ハードワークすること

以上3点でした。

ボールをつなぐ意識は高く、失わないようにプレーをしていると思います。
しかし、ゴールに向かって行くべき時に、横パスだったり、下げてしまったりしては、得点を多く上げることはできません。
ポジションの概念にとらわれ過ぎて、自分のポジション通りでプレーしても相手組織は崩せません。
2列目から飛び出す、オーバーラップするなどのアイディアを出していくことも大事です。
個々として特長があると思うので、もっとそれをチームの中で発揮して欲しいと思います。
あと試合の準備も、皆で協力し、無駄なくテキパキとしましょう。

2013年3月27日水曜日

京都SC U-12翼カップ

3月20日(祝)  天候:雨  @アクアパルコ洛西


①VSリノ  1-2  得:奥村
②VS下六  0-2
③VS翔鸞  1-2  得:奥村

順位決定戦

VS 翼   0-1


6年生の引退試合となりました。
結果は別として、最後に皆さんの一生懸命頑張る姿を見る事が出来て本当に嬉しかったです。

中学校に行っても、その気持ちを持ち続けて頑張ってください!

京都SC U-11トレーニングマッチ

3月20日(祝)  天候:雨  @羽束師小学校

①VS羽束師  2-2  得:近藤 藤城
②VS伏見    5-1  得:近藤2 日浦3
③VS羽束師  3-4  得:日浦 近藤2

久しぶりの試合でしたが、天気はあいにくの雨となりました。

途中からはボールも転がらず大変でしたが、よく頑張りましたね。

また、コーチからの指示を待つのではなく自分達でアップを始めるところなど6年生に向けて意識が高まっている気がしました。

またゲーム内容もレベルアップしなければなりません。判断をしっかりとし、狙いをもって6年生らしくプレーしていきましょう。

2013年3月23日土曜日

東海地区 U15 愛知県ユースリーグ 第3節

3月23日(土) 天候:晴れ 於:朝宮公園グランド

VS フェルボールB 2ー1 得:松原冬2

前半は00で折り返し、後半10分に一点追加し、一時同点に追いついかれるが、2点目を奪い勝利しました。
縦に中々入らず横パスが多い試合でした。横パスは縦にパスを入れるための準備にしたいですね。
15列目や、2列目からの飛び出しがあるとさらによくなるかなと思います。

開幕3連勝!暫定1位。

さらにみんなで成長してレベルの高い位置でサッカーを楽しみましょう。


【山下さんからの観戦記】

-1で勝ち、久しぶりに試合を見て凄く逞しくなったと感じました。
一対一での勝負は五分五分で、チャンスを巧くゴールに繋げたトライルが勝った試合ですが、1-0の後半残り10分に、バックパスのミスで同点にされた時も、相手のペースにさせなかったのは個々の選手が成長してきた結果ではないかと思います。
課題も有りましたが、この年代は試合で経験する事が最も大切で、そういう意味では良い試合でした。

0-1でリードされている相手チームは、攻撃に全力を出してくるのが当然、
 しかも残り時間が少なくなってきている場面では、全員でプレッシャーを掛
 けてきます。
 この様な時間帯では、全て安全第一ですが、大胆にもGKへのバックパス
 で失点をしてしまいました。

 失点した事は過去の事として、次の一点を奪った事が今日の大きな収穫
 ですが、危険なバックパスで失点したという貴重経験もみんなには大きな
 財産になります。
 サッカーはミスをするスポーツです。それぞれのミスは個人の責任ではなく、
 11人が必ず何らかの関わりを持っていて、その積み重ねが失点と言う形で
 現れます。
 ミスの後どうするかが最も大切で、今日は良い勉強が出来たと思います。
 (この経験は絶対忘れないで下さい。次はどうすれば良いかみんなで考える
  大切な宿題です)

②最終的には2-1で勝ちましたが、もっと前にたくさんのゴールをしていれば
  良かったのでは?
   どうしたら多くのゴールを取る事が出来るかは明日からのトレーニングと、
  一ひとり寝る前のイメージトレーニングがピッチで物を言います。(サッ
  カーノートも活用して)
 

 個人戦術と技術、そして体力は良くなっています。
 みんなは次のステップに取り組まなければ、これからも今日の試合の様に
 苦戦します。
 それは、チョット難しいかも知れませんが今日の試合では、ボールの動きは
 主に横が多く、縦にボールを入れる場面が少なく、逆に後半ピンチになって
 いる時は、相手が縦にパスを入れてきた時です。

  どうするか?みんなで考えて下さい。
 

  2列目の選手が何時ゴール前に飛び出しパスを受けシュートまで行くか?

   一人が相手DFを2,3人引き付けている時、フリーになっている選手は何を
  するか?

  味方がボールを奪った時、ボール保持者をサポートして、2対1の場面を
  多く作る工夫?

   相手のDFを崩す方法はいろいろあります、日常もコーチから教えられて
  いるはずです。

次の試合に向けて、一人ひとりが考え、グループで話し合い、チームとしてまとまっていく事がサッカーでは最も大切です。

  ※今日はみんなで力一杯戦った素晴らしい試合でした。
    サポータの方達も含めみんな楽しめたと思います。

    ※最後に、プロでもアマチュアでも、
   「サッカーで最も大事な事は」応援してくれている人も含めて、みんなが楽しめる試合をする事です。

  ご苦労様でした。

2013年3月20日水曜日

東海地区 U15 愛知県ユースリーグ

3月20日(水) 天候:曇り  於:祖父江の森多目的グランド
 
 
愛知県ユースU15リーグ第2

35分×2

VS FC東郷  3ー2 得:伊藤 松原冬 近藤
 

早い時間帯で先制し、5分で同点にされ11で前半折り返しました。後半、逆転されるも選手達が闘う姿勢を全面に出し、気迫溢れるプレーで逆転しました。

厳しい闘いとなりましたが、選手は冷静にプレーしメンタル面の成長には嬉しく思います。

失点の部分は選手同士の声、コーチングで解決できます。

またボールを放りこまれた時の対応を学びましたね。

1節よりも、第2節、第3節と上積みしていきましょう。

2013年3月18日月曜日

京都SC 平成24年度卒団式

3月16日(土)  天候:晴れ  @洛陽第二幼稚園


今年度も、17名の卒団生を送り出すことができました。
立派な6年生として、サッカー選手として皆さんが卒団していくことをうれしく感じる半面、皆さんと一緒にサッカーをすることができなくなるさみしさも感じています。

ですが、トライルでここまで成長してくれた皆さんは、次のステージでもきっと輝いてくれることでしょう!


保護者の皆様におかれましては、ご理解・ご協力そしてご声援本当にありがとうございました。

卒団生皆さんの活躍をこれからも楽しみにしています!


2013年3月17日日曜日

東海地区 U11 トレーニングマッチ

317() 天候:晴れ 於:愛西市親水公園グラウンド

AISAI FC Joy U11

モノリスFC U11

20分×6

7-12   得:奥井1 2 津持4 

皆様お疲れ様でした。
天候も良く動きやすい一日でした。
4、5年生合同のトレーニングマッチでした。3チームでしたので前半後半と相手が違いましたが、全員が20分ハーフを経験出来ました。

良かった所、悪かった所と有りますが攻撃に関してはテンポ良くボールが動いている時は素晴らしかったです。良い攻撃でした。その中で3人目の動きがあるともっと良いです。今後の課題です。

守備に関しては簡単にボールを奪われたり簡単に前を向かれたりしました。トレーニングで意識付けしましょう。

今日は、普段より気温が高くなり体力的に厳しかったですが皆さん良く頑張りました。ただ今後の試合ではもっと気温も高く厳しくなります。普段から食事、睡眠など注意してトレーニングしましょう。本日はありがとうございました。

東海地区 U14 トレーニングマッチ


3月17日(日)  天候:晴れ 於:豊川市南山グラウンド 

25分×4

VS ASラランジャ豊川   39(03032211) 

:野田、古橋、伊藤 

今日から新チームとしてトレーニングマッチを行いました。

新中1は、まだまだ中学生のスピードとパワーについていくことが大変ですが、頑張って慣れていきましょう。

新中2は、一人一人が新中1を引っ張っていくリーダーとしての自覚を持って取り組んでもらいたいと思います。

今日、得点したゲームは、先行したのに追い付かれたゲームでした。

集中力という面で課題を残したと思います。今月末にまたトレーニングマッチがあります。その課題を改善し、積み上げをしていきましょう。

東海地区 U15 トレーニングマッチ


3月17日(日) 天候:晴れ  於:豊川高校

30分×4

12

01

00

02 

豊川高校の新1年生、2年生と試合をやらせて頂きました。高校生の様々なスピードを体感でき、選手達は貴重な経験になりました。
この経験を財産として、今後U15リーグ、クラブ選手権を闘ってほしいと思います。

連動した守備を意識し、高い位置でボールを奪いフィニッシュまで持って行きゴールにつながりました。選手全員がアピールしてくれました。
20日に県リーグ第2節があります。最高の準備をしましょう。

東海地区 U) トレーニングマッチ


3月17日(日) 天候:晴れ  於:豊川フットサルパーク足猿

VS フォルツァIT  0-3

VS シエロA  0-1

VS エベイユA 0-1

VS シエロB 1-0  得:山崎

VS エベイユB 1-2 得:堀込

VS 三河FC 2-2   得:矢野、浅井 

今日は色んなチームと試合ができ、いい経験になりました。

最初の3試合はみんながボールの近くに集まり、攻撃の場面が少なかったです。後半の3試合ではみんながコートを広く使うことを意識し始めたらチャンスが増えてきました。これを4年生なっても続けましょう。
 
 

2013年3月13日水曜日

東海地区 ミニサッカー大会・交流会


44サッカー交流会、小学生サッカー大会

39()午前中44サッカー交流会、
午後からは小学生サッカー大会(1年生~3年生)を行いました。
前回1117日は雨天中止となりましたが、39日はとてもよい天気の中、子供達はサッカーを楽しんで行うことができました。

58チーム  242人 の子ども達が参加してくれました。
ゴールを決めた後の子供達の笑顔は最高でしたでしたね。
コーチ達はみんなのプレーの成長が見れてうれしかったです。
この中から未来の日本代表が出る事を楽しみにしています。
次は6月に交流会を行う予定です。
各幼稚園、保育園で練習して上手くなった姿をまた魅してくださいね。
保護者の皆様、44サッカー大会ご参加ありがとうござました。
次会の参加も心よりお待ちしております。

 
 
 
 

2013年3月10日日曜日

東海地区 U11 トレーニングマッチ


310() 天候:曇り 於:瑞穂市五六川グラウンド

VS 牛牧SSS U11  15分×7

11-4 得:八木3 津持2 永尾 青山 梶田 奥井2 小栗 

皆さんお疲れ様でした。
今日は、4、5年合同でトレーニングマッチを行いました。

昨日と比べて寒く、雨もぱらつきました。風の影響が得点に表れましたね。相手も同じ状況です。いかに守備や攻撃の切り替えをするかが大事な事かと思います。次回も頑張りましょう。本日は遠い所ありがとうございました。

東海地区 U15 トレーニングマッチ

3月10日(日)  天候:曇り 於:原中学校 

30分×5

VS 原中学校
 
 
11ー0  得:伊藤5、近藤3、野田、古田、高島

東海地区 U12 トレーニングマッチ


3月10日(日) 天候:曇り 於:稲沢市六輪グラウンド 

8人制  15分×6

VS 平和SSS 120 :丸山4、山口2、伊藤、井上、漆、皿谷、武田、堀田 

今日は、久し振りのトレーニングマッチでした。

8人制ということで、もう一度ボールの置き位置やオフの時に観ること、ポジショニングなど基本的な技術に立ち返って行いました。

成長した部分をとても感じましたが、満足せず、更なる高みを目指して頑張りましょう。

東海地区 U15 サッカーリーグ

3月9日(土)  天候:晴れ  於:旭グランド(天然芝)35分×2

1

VS FC Joy  3-1  得:伊藤、松原冬2

先制されるも、慌てず、選手はボールを大切にし、観て判断してプレーし逆転。クロスからの得点は鮮やかでした。
また途中から出場した選手も結果を出してくれました。
1試合を通じて闘うことができました。 

3月はリーグ第2節、第3節があります。次の準備に向けて最大限努力しましょう。