4月30日(月) 天候:晴れ 於:大口町秋田G
VS 尾張クラブヴェルメーニ 15分×7
4-6 得:古橋2 小栗 津持
今日は色々なポジションをやってもらいました。
どのポジションでも、自分がどこにいて、どこが危険で、どこがチャンスなのか考えましょう。
またサッカーは一人でするものではありません仲間とコミュニケーションを取りながらプレーして下さい。
試合について、前方からディフェンスすると良い攻撃ができました。
ディフェンスでボールを持った時仲間を使ったりして失わないようにしたいですね。
それぞれが、課題をもって合宿に臨みましょう。
This is a formal and aid site of The TRYLE soccer club. I am waiting for the message from you.
ページ
▼
2012年4月30日月曜日
東海地区 U15 第17回 瀬戸・旭地区大会
4月29日(日) 天候:晴れ 於:瀬戸市光陵中学校第二G
VS 瀬戸FC 1-1 得:皿谷
VS カワムラFC 1-3 得:松原冬
※同率で2位になりましたが抽選の結果予選敗退となりました。
課題は明確でした。
止めて・蹴る。
観て判断して細かい部分はある程度できていると思います。
シンプルに止めて蹴る部分を改善する必要があると感じました。
多くの選手はチップ気味に蹴る癖があり、しっかり足を振りぬかずに止めて、途中で相手選手に引っかかる場面が多くありました。しゃべりながらプレーする場面もまだ足りません。
観客を魅了するプレーもありました。
観ている人に感動は与えられましたか?
一歩づつ頑張りましょう。
VS 瀬戸FC 1-1 得:皿谷
VS カワムラFC 1-3 得:松原冬
※同率で2位になりましたが抽選の結果予選敗退となりました。
課題は明確でした。
止めて・蹴る。
観て判断して細かい部分はある程度できていると思います。
シンプルに止めて蹴る部分を改善する必要があると感じました。
多くの選手はチップ気味に蹴る癖があり、しっかり足を振りぬかずに止めて、途中で相手選手に引っかかる場面が多くありました。しゃべりながらプレーする場面もまだ足りません。
観客を魅了するプレーもありました。
観ている人に感動は与えられましたか?
一歩づつ頑張りましょう。
東海地区 U10 チビリン 予選
4月28日(土) 天候:晴れ 於:瀬戸市深川小学校
VS 瀬戸FC C 8-0 得:古橋 永尾 奥井3 津持3
VS 米野JFC 0-4
VS FCTOYOAKE 1-5 得:奥井
初めての公式戦でした。
4月とは思えない暑さの中で、3試合行いました。
この年代ではちょっとしたミスやアクシデントで結果は大きく変わります。
だからこそこの経験を次に繋げてゆきましょう。
技術は確実に高くなっています。
これからは技術に合わせて個人戦術、グループ戦術も大事になります、チーム全員でレベルアップを目指しましょう。
サッカーノートは書きましたか?
試合でよかったこと、できなかったこと、できるようになりたいことなど書いてゆきましょう。
保護者の方も、感想などを是非書き込んであげて下さい。
選手・保護者・スタッフ皆で盛り上げてゆきましょう。
VS 瀬戸FC C 8-0 得:古橋 永尾 奥井3 津持3
VS 米野JFC 0-4
VS FCTOYOAKE 1-5 得:奥井
初めての公式戦でした。
4月とは思えない暑さの中で、3試合行いました。
この年代ではちょっとしたミスやアクシデントで結果は大きく変わります。
だからこそこの経験を次に繋げてゆきましょう。
技術は確実に高くなっています。
これからは技術に合わせて個人戦術、グループ戦術も大事になります、チーム全員でレベルアップを目指しましょう。
サッカーノートは書きましたか?
試合でよかったこと、できなかったこと、できるようになりたいことなど書いてゆきましょう。
保護者の方も、感想などを是非書き込んであげて下さい。
選手・保護者・スタッフ皆で盛り上げてゆきましょう。
2012年4月25日水曜日
京都SC U-9トレーニングマッチ結果
4月21日(土) 天候:晴れ @洛陽第二G
VS羽束師
①0-6
②1-2 得:三木
③0-4
④0-7
3年生、久しぶりの試合でした。
グランドはとにかく風が強く大変でした。
スタートは球際の弱さ、守備の弱さが出てしまいました。久しぶりの試合ですので仕方ない面もありますが、もう少し元気がほしかったですね。
次の試合はみんなの声がたくさんグランドに響き渡り、一生懸命、たくましくプレーをする。
そんな姿が見られるといいなぁ~。
VS羽束師
①0-6
②1-2 得:三木
③0-4
④0-7
3年生、久しぶりの試合でした。
グランドはとにかく風が強く大変でした。
スタートは球際の弱さ、守備の弱さが出てしまいました。久しぶりの試合ですので仕方ない面もありますが、もう少し元気がほしかったですね。
次の試合はみんなの声がたくさんグランドに響き渡り、一生懸命、たくましくプレーをする。
そんな姿が見られるといいなぁ~。
2012年4月22日日曜日
東海地区 U14 愛知県ユースリーグU15
4月22日(日) 天候:雨 於:稲永G
VS 愛知FC 庄内B 0-1
悪天候と最悪のピッチコンディションでの公式戦でした。
決定機が2本ありました。
こちらの失点はPKでした。
決めるべきところを決める勝負強さが足りません。
今日のGame はどっちが勝ってもおかしくない展開でしたが、相手に勝ち点3をプレゼントする形になってしまいました。
Game前の雰囲気も全体的に甘いです。
試合に出ている、出ていないに関わらず、自ら気づいて闘う集団に成長して欲しいと思います。
勝利まで近づいています。
優先順位を持ち、ゴールを目指した後半は見ごたえがありました。
次節に期待したいと思います。雨の中、選手も保護者もお疲れ様でした。
VS 愛知FC 庄内B 0-1
悪天候と最悪のピッチコンディションでの公式戦でした。
決定機が2本ありました。
こちらの失点はPKでした。
決めるべきところを決める勝負強さが足りません。
今日のGame はどっちが勝ってもおかしくない展開でしたが、相手に勝ち点3をプレゼントする形になってしまいました。
Game前の雰囲気も全体的に甘いです。
試合に出ている、出ていないに関わらず、自ら気づいて闘う集団に成長して欲しいと思います。
勝利まで近づいています。
優先順位を持ち、ゴールを目指した後半は見ごたえがありました。
次節に期待したいと思います。雨の中、選手も保護者もお疲れ様でした。
東海地区 U12 ポカリスウェット前期リーグ
4月21日(土) 天候:曇り 於:トライル本部G
8人制 20分ハーフ
VS 米野JSC 8-0 得:堀田3 浅井 伊藤 山口 河野 八木
VS 小牧レビンFC 4-1 得:伊藤2 浅井 堀田
愛知県リーグにつながる前期東尾張地区リーグが始まりました。
今日のテーマはボールを高い位置で奪い、積極的にゴールへ向かう事でした。
高い位置で奪いに行く事は意識してできていたと思います。
ゴールへの仕掛けは、もう少し状況を観て、パスとドリブルの使い分けができると良いと感じました。
個人での局面打開だけでなく、複数での崩しもできると良いと思います。
あとはフィニッシュ精度をあげましょう。
8人制 20分ハーフ
VS 米野JSC 8-0 得:堀田3 浅井 伊藤 山口 河野 八木
VS 小牧レビンFC 4-1 得:伊藤2 浅井 堀田
愛知県リーグにつながる前期東尾張地区リーグが始まりました。
今日のテーマはボールを高い位置で奪い、積極的にゴールへ向かう事でした。
高い位置で奪いに行く事は意識してできていたと思います。
ゴールへの仕掛けは、もう少し状況を観て、パスとドリブルの使い分けができると良いと感じました。
個人での局面打開だけでなく、複数での崩しもできると良いと思います。
あとはフィニッシュ精度をあげましょう。
2012年4月21日土曜日
愛知淑徳大学 報告
昨年10月から監督として関わっている、愛知淑徳大学男子サッカー部
例年そこそこの成績で、止まっていたようですが・・・
今シーズンになって、第30回愛知県学生選手権大会本大会と、第59回東海地区学生サッカー選手権大会本大会への出場を決める大会において、見事に結果を残し、本大会出場が決まりました!
大学サッカーでも、今皆が練習している基本の技(テクニック)の正確さが勝敗を分けるのが、実感できます。
歴史始まって以来の結果だそうです。機会があれば是非!応援してやってください。
例年そこそこの成績で、止まっていたようですが・・・
今シーズンになって、第30回愛知県学生選手権大会本大会と、第59回東海地区学生サッカー選手権大会本大会への出場を決める大会において、見事に結果を残し、本大会出場が決まりました!
大学サッカーでも、今皆が練習している基本の技(テクニック)の正確さが勝敗を分けるのが、実感できます。
歴史始まって以来の結果だそうです。機会があれば是非!応援してやってください。
2012年4月15日日曜日
東海地区 U12全日本少年サッカー大会
4月15日(日) 天候:晴れ 於:瀬戸市陶原小学校G
全日本少年サッカー大会愛知県東尾張地区予選
8人制 20分ハーフ
VS 瀬戸FC Jr A 2-1 得:浅井 堀田
VS FCTOYOAKE B 14-0 得:河野3 伊藤3 浅井2 柴田2 堀田 八木 OG2
トレーニングマッチ 8人制 15分×4
VS 瀬戸FC Jr 6-1 得:河野2 伊藤 堀田 丸山 八木
2012年度公式戦がスタートしました。
今日のテーマは意図的にボールを奪い、積極的にゴールへ向かってプレーする事を目指しました。
公式戦という緊張感から固さがあり、なかなか自分達のペースでゲームが進められず押し込まれる時間もありましたが、粘り強く守備をし、少ないチャンスをものにして勝利する事ができました。
非常にタフなゲームを、全員が「勝ちたい」という気持ちの出た、良いゲームだったと思います。
交代して途中出場した選手もチームのリズムを良い意味で変えることができました。
チーム内での競争も激しくなりそうです。
次も頑張りましょう。
全日本少年サッカー大会愛知県東尾張地区予選
8人制 20分ハーフ
VS 瀬戸FC Jr A 2-1 得:浅井 堀田
VS FCTOYOAKE B 14-0 得:河野3 伊藤3 浅井2 柴田2 堀田 八木 OG2
トレーニングマッチ 8人制 15分×4
VS 瀬戸FC Jr 6-1 得:河野2 伊藤 堀田 丸山 八木
2012年度公式戦がスタートしました。
今日のテーマは意図的にボールを奪い、積極的にゴールへ向かってプレーする事を目指しました。
公式戦という緊張感から固さがあり、なかなか自分達のペースでゲームが進められず押し込まれる時間もありましたが、粘り強く守備をし、少ないチャンスをものにして勝利する事ができました。
非常にタフなゲームを、全員が「勝ちたい」という気持ちの出た、良いゲームだったと思います。
交代して途中出場した選手もチームのリズムを良い意味で変えることができました。
チーム内での競争も激しくなりそうです。
次も頑張りましょう。
京都SC U-11リーグ戦結果
4月14日(土) 天候:雨のち晴れ @太陽が丘
VSボルト東山 2-1 得:得井 芝山
VS 翼 0-0
雨で地面がぬかるみ、思うようにボールをコントロールできない、自分の得意なプレーができない中とてもよく頑張りました。
ピッチに、頑張って対応しようとしているのがよくわかりました。いつもいい条件でプレーできるとは限りません。いい経験をできたのではないでしょうか?
また、悪条件で体力的にもきついなか最後までよく頑張りました!
次の試合に向けてまた頑張っていきましょう!!
VSボルト東山 2-1 得:得井 芝山
VS 翼 0-0
雨で地面がぬかるみ、思うようにボールをコントロールできない、自分の得意なプレーができない中とてもよく頑張りました。
ピッチに、頑張って対応しようとしているのがよくわかりました。いつもいい条件でプレーできるとは限りません。いい経験をできたのではないでしょうか?
また、悪条件で体力的にもきついなか最後までよく頑張りました!
次の試合に向けてまた頑張っていきましょう!!
2012年4月9日月曜日
京都SC U-10 U-11 トレーニングマッチ結果
4月8日(日) 天候:晴れ @滋賀県平野小学校
U-10
①VS打出A 3-2 得:廣瀬颯2 江川
②VS打出B 2-1 得:山本2
③VS打出B 4-0 得:廣瀬颯2 江川 上田
④VS打出A 1-5 得:山本
U-11
①VS打出 2-0 得:得井2
②VSV瀬田 3-1 得:日浦 近藤 得井
③VS打出 0-8
4年生、5年生共に学年が上がっての初めての試合でした。
何か試合を通して感じるものはありましたか?
1つ大きく変わったこと。コーチたちの声の掛け方、指示の声が変わりましたね。
より「サッカー」らしい指示、つまり戦術的な話が増えてきましたね。
今までは、個人技とくにドリブルにこだわって試合に取り組んでいましたが、学年が上がるにつれて1人の力だけではどうにもならない場面が増えてきます。
1人ではなく、チーム「トライル」として戦うために、これからたくさん新しいことが出てきます。
ということは、皆さんが上手くなれることがまだまだたくさんあるということです!ワクワクしますね!
もう1つ、皆さんは1つ「大人」になりました。サッカーのプレー以外の面の成長もコーチたちは見ています。
全ての面でいいサッカー選手になれるようがんばりましょう!
U-10
①VS打出A 3-2 得:廣瀬颯2 江川
②VS打出B 2-1 得:山本2
③VS打出B 4-0 得:廣瀬颯2 江川 上田
④VS打出A 1-5 得:山本
U-11
①VS打出 2-0 得:得井2
②VSV瀬田 3-1 得:日浦 近藤 得井
③VS打出 0-8
4年生、5年生共に学年が上がっての初めての試合でした。
何か試合を通して感じるものはありましたか?
1つ大きく変わったこと。コーチたちの声の掛け方、指示の声が変わりましたね。
より「サッカー」らしい指示、つまり戦術的な話が増えてきましたね。
今までは、個人技とくにドリブルにこだわって試合に取り組んでいましたが、学年が上がるにつれて1人の力だけではどうにもならない場面が増えてきます。
1人ではなく、チーム「トライル」として戦うために、これからたくさん新しいことが出てきます。
ということは、皆さんが上手くなれることがまだまだたくさんあるということです!ワクワクしますね!
もう1つ、皆さんは1つ「大人」になりました。サッカーのプレー以外の面の成長もコーチたちは見ています。
全ての面でいいサッカー選手になれるようがんばりましょう!
2012年4月8日日曜日
東海地区 愛知県ジュニアユースリーグ
4月8日(日) 天候:晴れ 於:阿久比中学校
VS DIVINE 0-5
立ち上がり相手のスピード感にのまれていた。
ゲームが進むにつれて自分たちのサッカーを取戻し、少しづつ対応とトライができるようになってきた。
常にハイプレッシャーの状況下でのトレーニングが必要。
第2節は2週間後なのでしっかり修正しゲームに臨んでゆきましょう。
また、今日途中出場の選手は自分の持ち味を出すことができたと思います。
VS DIVINE 0-5
立ち上がり相手のスピード感にのまれていた。
ゲームが進むにつれて自分たちのサッカーを取戻し、少しづつ対応とトライができるようになってきた。
常にハイプレッシャーの状況下でのトレーニングが必要。
第2節は2週間後なのでしっかり修正しゲームに臨んでゆきましょう。
また、今日途中出場の選手は自分の持ち味を出すことができたと思います。
東海地区 U12 トレーニングマッチ
VS 新川JFC 8人制15分×8本
9-2 得:浅井3 堀田2 伊藤2 八木 OG
東海地区U12もスタートしました。
今日のテーマは攻守においてオフざぼーるの時に良い準備(予測・判断・ポジショニング)をして、プレーする事を目指しました。
特に守備面で成果があったと思います。
個人でボールを奪うのではなく、チームで意図的にボールを奪う場面が増え、手ごたえを感じられたかと思います。
来週から公式戦が始まります。
生活面においても良い準備をしましょう。
2012年4月7日土曜日
京都SC U-12トレーニングマッチ結果
4月7日(土) 天候:晴れ @音羽小学校G
VS音羽川 15分×2本
①6-0 得:清田3 奥村2 田村
②7-0 得:吉永3 清田 奥村 久保 橋本
③2-0 得:加藤友 久保
6年生として、またトライルサッカークラブとして初めての試合でした。
とてもいいスタートを切る事ができましたね!
今日の試合の結果はもちろんですが、午前の練習や試合までの準備を含めて「6年生」としての姿勢にとても嬉しく感じました。
内容としては、パスを繋ぐことに重点を置いて行いました。
場面場面で、好判断をできる選手が増えてきていると思います。
簡単にボールを離す(味方にパスをする)場面なのか、自分で仕掛ける(ドリブルする)場面なのか、この判断は試合をうまく進める上でとても大切になってきます。
まだまだ改善するとことはあります。ですが、みなさん確実に進歩しています!自信をもって6年生の1年間を楽しみましょう!!
VS音羽川 15分×2本
①6-0 得:清田3 奥村2 田村
②7-0 得:吉永3 清田 奥村 久保 橋本
③2-0 得:加藤友 久保
6年生として、またトライルサッカークラブとして初めての試合でした。
とてもいいスタートを切る事ができましたね!
今日の試合の結果はもちろんですが、午前の練習や試合までの準備を含めて「6年生」としての姿勢にとても嬉しく感じました。
内容としては、パスを繋ぐことに重点を置いて行いました。
場面場面で、好判断をできる選手が増えてきていると思います。
簡単にボールを離す(味方にパスをする)場面なのか、自分で仕掛ける(ドリブルする)場面なのか、この判断は試合をうまく進める上でとても大切になってきます。
まだまだ改善するとことはあります。ですが、みなさん確実に進歩しています!自信をもって6年生の1年間を楽しみましょう!!
2012年4月2日月曜日
山下アドバイザーからのメール
昨日行われた U14 チームの試合に対するアドバイスです。
岡戸コーチの、コーチとしての最も大切な仕事である、「若い選手を大切な試合
にデビューさせる」事に素晴らしい決断をしたと思います。
戦術的には、外からの攻撃に数回素晴らしい場面が有りましたが、風上からの攻
撃でもう少し遠目からシュートを打って相手DFをつり出しながら、外の攻撃を有
利にする個人戦術(その場の判断)が必要だったと思います。
※以上の事も今後の試合を通じて改善する事が出来れば、次は愛知のトップ
~東海へも夢ではなくなってきます。
緊張しながら延長終了までの80分間見る事が出来た良い試合でした。
個々の選手が戦うメンタリティーの強さを見せてくれました。
技術的・フィジカル的にも相手3年生にも劣らない場面が多くあり、この先がす
ごく楽しみです。
初出場のGKの活躍はビックリしました。岡戸コーチの、コーチとしての最も大切な仕事である、「若い選手を大切な試合
にデビューさせる」事に素晴らしい決断をしたと思います。
戦術的には、外からの攻撃に数回素晴らしい場面が有りましたが、風上からの攻
撃でもう少し遠目からシュートを打って相手DFをつり出しながら、外の攻撃を有
利にする個人戦術(その場の判断)が必要だったと思います。
【今後の課題】
①ボールを持った選手が、前にスペースが有る場面でも、相手にマークされてい
る選手にパスを出してしまう事が多く、この場面では、数的有利な場面を創造
するために、ドリブルでボールを持ち上がり、DFを動かし2対1の場面にする工
夫が必要です。
これが個々の判断で出来るようになれば、更にゴールへ向かえるチャンスが増
えます。
②ドリブルで相手を抜いた後、パスorゴールへの時、殆どがパス相手を探してし
まう。(前に挑戦)
③ファーストタッチでは足元に止めることもありますが、スピードの有る相手に
は、スペースへ運ぶ事の方が有利になると思います。
(足元へピタリと止める・スペースへ止めるの使い分け)
~東海へも夢ではなくなってきます。
※シュートのトレーニングも必要です。
また、グラウンドで話をしたいと思っています。
2012年4月1日日曜日
東海地区 U-14 「クラブユース選手権U15大会」
4月1日(日) 天候:晴れ 於:愛知県西尾市矢作川西尾緑地G
第27回 クラブユース選手権大会 愛知県大会
VS AMAFC
前半 1-0 後半 0-1 延長 0-2 得:皿谷
記念すべきトライルSCの第1試合でした。
前半高い位置でボールを奪い、前線の選手のアイディアで見ている観客を魅了しました。
先取点を取ってから何度か好機がおとずれ、・・たら、・・ればはありませんが、前半に得点できていれば勝利できたゲームでした。
流れるような1タッチ、2タッチのパスワークからチャンスを数多く作り出すことができました。
逆に後半は強風が影響し守備の時間が長くなりましたがよく1失点に抑えました。
結局延長戦で2失点し破れてしまいましたが、1学年上の選手たちと互角以上の戦いができ、次につながる試合であったと感じます。
来週からは愛知県リーグが始まります。
トライルSCの新しい歴史を作ってゆきましょう。
アドバイザーの山下さん・元名古屋グランパスコーチ UEFA A級コーチのオビデューさんに来て頂き褒めて頂きました。
第27回 クラブユース選手権大会 愛知県大会
VS AMAFC
前半 1-0 後半 0-1 延長 0-2 得:皿谷
記念すべきトライルSCの第1試合でした。
胸に輝く、トライルの新しいマークです。 |
先取点を取ってから何度か好機がおとずれ、・・たら、・・ればはありませんが、前半に得点できていれば勝利できたゲームでした。
流れるような1タッチ、2タッチのパスワークからチャンスを数多く作り出すことができました。
逆に後半は強風が影響し守備の時間が長くなりましたがよく1失点に抑えました。
結局延長戦で2失点し破れてしまいましたが、1学年上の選手たちと互角以上の戦いができ、次につながる試合であったと感じます。
来週からは愛知県リーグが始まります。
トライルSCの新しい歴史を作ってゆきましょう。
アドバイザーの山下さん・元名古屋グランパスコーチ UEFA A級コーチのオビデューさんに来て頂き褒めて頂きました。
皆様よろしくお願いいたします
本日よりトライルサッカークラブに名前が変わりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
トライルサッカークラブです。
選手と保護者そしてクラブが三位一体となってサッカーというスポーツを通じて、お子様の健全な成長に、また健康的な発育、発達に寄与できるよう、そしてサッカーの技術の高揚を目指して、一生懸命努力いたします。
トライルサッカークラブ
代表 古川光男
コーチ一同
どうぞよろしくお願いいたします。
トライルサッカークラブです。
選手と保護者そしてクラブが三位一体となってサッカーというスポーツを通じて、お子様の健全な成長に、また健康的な発育、発達に寄与できるよう、そしてサッカーの技術の高揚を目指して、一生懸命努力いたします。
トライルサッカークラブ
代表 古川光男
コーチ一同